Total Produce

サービスラインナップ

株式会社 アイライズ

Open 8:00am - 6:00pm

047-330-1107

掲載金額はすべて消費税込みとなります

壁面看板

アルミ製枠にアルミ複合板を使った一番オススメのポピュラーな看板です。表面は溶剤インクジェットで出力したものを貼っており耐候性も高いので長持ちします。

アルミ製が主流です。

一般的にお高い材料から順に上げるなら、ステンレス⇒鉄⇒アルミ⇒樹脂⇒木となります。最近は腐らず安価なのでアルミ製が主流です。その他設置場所によって工事費も大きく異なります。お気軽にお問い合わせください。

横断幕・懸垂幕

横断幕と懸垂幕は同じ幕ですが横方向に長い幕を「横断幕」、縦方向に長い幕を「懸垂幕(垂れ幕)」と呼びます。

横断幕や懸垂幕は様々な素材があります。

ポリン(厚いビニールのような素材)、布生地、紙製等。基本的には短期~中期用途に向いています。

横断幕

事例写真

道路に面した場所へ設置した横断幕です。

横断幕

事例写真

壁面を覆った環境にも考慮したデザインの横断幕です。この整備工場の外車整備の腕は非常に高いと評判になっています。なんと言ってもこのお店はBOSCHの認定工場ですから!ムツミ自動車さんホームページはこちら→http://www.mutsumi-net.co.jp/

横断幕

事例写真

巨大な横断幕です。高所作業車を使って設置しました。素材はターポリンですが、写真も綺麗に出力できます。下地の板が必要無いので、面積の割にコストも抑えることが出来ます。

横断幕

事例写真

これはターポリンのメッシュ素材です。この掲出場所は非常に風が強いため、風が抜けるメッシュ素材で制作しました。

横断幕

事例写真

ガソリンスタンドとコインランドリーのコラボです。紐で編み上げていくのですが、素人さんでは均等に巻くのは難しいですね。

のぼり旗

オリジナルのぼり旗の制作を承っております。 のぼり旗の寸法は、W600mm×H1,800mmmが一般的です。

のぼり旗

事例写真

色数により価格が上下します。参考価格:1色印刷 10枚ロット @1,980円~/デザイン・版下制作費別途/注水式水タンク @2,750円~/ポール @880円~

ウィンドウサイン

ウィンドウサインとは、ガラス面にカティングシートやインクジェット、フォグラス(刷りガラス調目隠しシート)をベタで貼ったり、あるいは抜き文字及び切文字を貼って装飾することです。

ウィンドウサインは様々なものがあります。

カティングシートやインクジェット、フォグラスに貼ったりします。

ケース1|整骨院

事例写真 事例写真 事例写真

大手整骨院です。看板も含め、ウィンドウに貼り物です。なかなかの出来栄えでした

ケース2|カーショップ

事例写真

溶剤インクジェットを貼った例です。ガラス面の場合、店内が暗くならないように透過性のある電飾用を使用するのが一般的です。長期耐候品を使用しています。

ケース3|カーショップ

事例写真

ガラス面溶剤インクジェットベタ貼りしたものです。カッティングシート切文字を貼りました。2色の部分は重ねて貼っています。これ位のボリュームですと全てカッティングシートで製作した方が安価です。

カッティングシート/ラッピング・シール

材料の量が同じでも1文字の大きさで価格が上下します。カス取りと言いますが、文字が小さいと余分な部分を取り除く手間が何倍にもなるからです。重ね文字等もできますが、昨今は2色以上重ねて作る場合は溶剤インクジェットで出力してプロッターでカットする方法が一般的になりつつあります。

車両マーキングは、飛行機や電車、バス等で使用されている3M製のスコッチカル

(曲面対応)が有名ですが非常に高価です。当社では主に通常の溶剤塩ビ粘着を使用しています。曲面には対応しておりませんが、多少のネジ山くらいの凸凹なら何とかなります。

ケース1|幼稚園バス

事例写真 事例写真

ハイエースです。プリントのプロット加工(切り抜き)です。曲面に貼っていないので、この程度ですと普通の塩ビ粘着シートでも貼れます。曲面がある際には曲面対応のメディアを使います。曲面に貼るにはかなりの腕を必要とします。

ケース2|マイクロバス

事例写真 事例写真

カッティングシート切り文字をマイクロバスに貼った例です。カッティングシートは、多くのメーカーから出ており、メーカー毎に色が異なり実に様々な色があります。例えば、ひと口に青と言っても数十種類あります。当社は、基本的に東洋インキのダイナカルという商品を使用していますが、勿論ご要望により、全メーカーの取り扱いに対応しています。。

ケース4|マイクロバス

事例写真 事例写真

溶剤塩ビインクジェットを貼った例です。多少の湾曲はヒーターを使い馴染ませて貼っていきます。

ケース5|ミキサー車

事例写真 事例写真

シルバーのカッティングシートでデザインされています。このデザインにしてから、ドライバーさん達がトラックを常に綺麗にするようになったそうです。後ろ部分は、ホッパー部分に貼っています。

ケース6|ミキサー車

事例写真 事例写真

1枚目車両の後ろの方、千鳥格子でデザインされています。ミキサー部分のような局面に貼ると当然たわみます。それを綺麗に貼るのがプロの技です。2枚目は☆を散りばめています。イメージ通りに仕上がりました。

ケース7|軽ワゴン車

事例写真 事例写真

1白・黒・赤・黄の切文字です。車両の寸法を測り、位置決めをして貼っていきます。「普通の赤でいいよ」のように厳密な色指定がない方がお安く出来ます。

ケース8|クレーン車

事例写真 事例写真

こんな車両にも貼っています。昔はペンキで書いていたんですよね。

ケース9|トラック

事例写真 事例写真

写真をよくご覧になってみてください。縦に鉄骨の出っ張り部分があります。この凸凹に沿って貼れるのがプロです。真平らだと簡単に貼れます。

ケース10|コンテナ

事例写真 事例写真

ISO14001とリサイクルマークをデザインしたシートを貼りました。フルカラーで何でも造れるので、切文字よりデザインの自由度が高いのが特徴です。

ケース|トラックパッカー車

事例写真

オリジナルの「産業廃棄物収集運搬車」のステッカーです。

ケース|トラック

事例写真

溶剤インクジェットを貼った例です。ガラス面の場合、店内が暗くならないように透過性のある電飾用を使用するのが一般的です。長期耐候品を使用しています。

ケース|トラック

事例写真

溶剤インクジェットを貼った例です。ガラス面の場合、店内が暗くならないように透過性のある電飾用を使用するのが一般的です。長期耐候品を使用しています。

テント

軒先、店舗、テラス、カフェ、ベランダ、バルコニーなどに設置するテントのデザインもできます。

通常のパイプ式や巻取り式のオーニングテント。

生地もビニール系や布地タイプ、直接印刷可能なターポリン等があります。設置場所とご予算に応じてご提案させていただきます。

パイプ式テント

事例写真

パイプ式のテントです。テントの中では比較的安価に製作できます。

オーニングテント

事例写真

巻取り式のオーニングテントです。よくカフェ等で使われてますよね。お店が上品に見えイメージアップに貢献しています。

自立式テント

事例写真

これは、洗車機から舞い上がる水飛沫を防止するために製作したテントです。四方に支柱を立て、強風にもビクともしないよう頑丈に作りました。

大型テント

事例写真

当社で受注した最大のテントです。木くずのリサイクル工場で、老朽化のため要所要所の柱を補強したり追加して、鉄骨を研磨し全塗装してから、テントを貼りました。日祝日以外は工事できないので、工事完了をGWに合わせ半年前から日曜日のみ工事に入り、何とか仕上げました。

事例写真

造作家具(auショップ)

auショップの接客カウンターや什器等の製作です。このカウンターはモニターが天板ガラスの下に入るようになっており、各電源や配線も収納式です。他のスマホ展示什器やモニター内蔵什器も全て配線が見えずLEDライトの照明付きです。正直、かなりお高いです。完成にこぎつけるのにかなり苦労しましたが、設置後は感動ものでした!

事例写真

当社の内外装で出来ることは下記の通りです。

【内装関連】・壁紙クロス、床クッションフロア貼替・パーテーション設営・造作壁製作・激安ロールスクリーン・ブラインド設置・什器家具販売(オーダー家具可)etc・・・。・ハウスクリーニング【外装関連】・外壁工事(サイディング・トタン・塗装)・各種外構工事etc…。◆電気工事等もご相談にのります。

ディスプレイ棚

事例写真

後ろの木目の棚は階段の壁を使用したディスプレイ棚です。右の什器は壁と一体になった展示什器でモニターが埋め込まれています。手前のはアクリルカバーを用いたディスプレイです。

什器

事例写真

タブレット用の什器です。配線が見えないような工夫がされています。

ラック

事例写真

スマホ実機ラック。これも配線が見えず美しい仕上がりです。

什器

事例写真

スマホカバー等の展示什器です。

什器

事例写真

この什器が今回の目玉です!壁と一体化させ、モニターが3台埋め込まています。

モニター埋め込み

事例写真

これも大型モニター埋め込み式です。下にはスマホの実機がディスプレイされています。

接客カウンター

事例写真

二人掛け×2の接客カウンターです。真ん中のアクリルの仕切り板は収納式になっており、4人家族等の接客の際は収納してオープンに出来ます。

Shop information

お店の様々な情報はこちらです

株式会社 アイライズ

〒271-0065
千葉県松戸市南花島3-46-7 ウインド上本郷1F

047-330-1107   047-330-1105

電話をかける メールを送る

朝8時から夜6時まで 定休日:日曜・祝日